“儲からない”と悩む経営者様に解決策を提供する会社です。

 

お得意先様やお客様には、儲かっているフリをして、従業員には大きなことを言っていても、本当は儲かっていない。過去の利益を食いつぶしているだけの日々。誰にも言えない”経営の悩み”は、経営者であるアナタにしか判らない。本心では「この仕事に将来はない」と思っていても、従業員や取引先のことを考えると、この仕事を辞めるワケには行かない。

 

「私は経営者として一生懸命やっている」と思っているのに、誰ひとり評価してくれる人はいない。過去に成功した実績があるから、私の経営は間違っていないはず。それでも、努力を惜しまず沢山の本を読んで、沢山のセミナーに参加して、正しいといわれていることは全てやってきた。なのに経営は一向に改善しない。これから先、キセキが起こるとも感じない。

 

「あの経営者より私の方が優秀な経営者だ」それは、誰が見ても明らかだ。事実、あの経営者より私の方が高学歴だ。そして、あの経営者より私の方が必死に仕事をしている。なのに、あの経営者は成功して、私は苦労ばかりしているのはなぜか?セオリー通りにやっても成功しないのはなぜか?世の中は不可解だ!そう思っている経営者の方が多いはずです。

 
 

そのわけは”人間の行動の95%は無意識に操られている”からです。

 

ジョージア工科大学経営学部 ニール・マーティン博士は、著書『「習慣で買う」のつくり方』で、”人間の行動の95%を支配しているのは無意識だ。”と論じています。同様に、米カリフォルニア大学バークレー校 A・K・プラディープ博士は、著書『マーケターの知らない「95%」 消費者の「買いたい! 」を作り出す実践脳科学 』で、”脳の情報処理の最大95%は「潜在意識」が行っている。商品を売るためには、その95%に働きかけなければならない。”と論じています。

 

大学で経営学を学んでも、ビジネス本を読んでも、成功者のセミナーを聞いても、そこで語られる殆どが、”潜在意識ではなく顕在意識(けんざいいしき)”、”無意識ではなく意識”のお話です。ですから人間の行動の5%のお話にしか過ぎず、それを全て実行したところで”5%の成功”しか得られません。私は修士研究で、神経科学と応用心理学を用いて消費者心理や行動の仕組みを解明する”ニューロマーケティング”を研究し、現在は医学部の精神神経科学の研究員として研究を続けています。

 

そして判ったことが、”人間の潜在意識に働きかける経営”をしないことには、ビジネスの成功はないということです。私より劣っている”あの経営者”がなぜ成功しているのか?正しいといわれていることは全てやってきた私がなぜ成功しなかったのか?その最大の理由は、これなんです。でも、それだけではダメなんです。

 
 

“できるだけ多くのチャレンジ”を続けることも必要なのです。

 

2015年のフォーブス”日本を救う起業家ベスト10″に名を連ねる株式会社メタップス 代表取締役 佐藤航陽社長は、著書『未来に先回りする思考法』で、”ビジネスは統計的に見ると9割が失敗します。残った1割のうち十分に利益が出せるようになるのはさらに1割程度です。つまり、99%はうまくいきません”と論じています。

 

“人間の潜在意識に働きかける経営”が必要ですと書きましたが、ビジネスプランを実行に移すとき、最初から成功すると決めつけて大きなリスクを背負ってスタートするのではなく、リスクを最小限にして”沢山のチャレンジを続ける”ことも成功へのプロセスです。しかし、その”沢山のチャレンジ”はできるだけ少ない方が経営者にとっては有り難いことです。

 

私は、MBAホルダーとして顕在意識や意識の領域の経営学の知識も有しています。さらに東京デザインルームには、美術家団体が行う展覧会の入選経験者などの質の高いデザイナーが、御社のホームページ・パンフレット・パワーポイント・展示会ブース・PR動画・・・などの”販売・営業ツール”を制作することで、”成功への経営システム”を構築します。

株式会社東京デザインルーム

CMO 名倉真悟

東京デザインルームにしかできない”5つのデザイン”

1

PROJECT

プロジェクト・デザイン

日本語でいうと事業構想です。理想の事業を構想し、実現可能な計画へ発展させ、その計画を始動することです。そのためには、東京デザインルームが有するMBAホルダーの経営学の知識が必要です。

5

WEB

ウェブ・デザイン

御社のビジネスを広めるために、ウェブメディアが必須であることはいうまでもありません。ホームページ・ランディングページ・SNSページ・ブログなど、あらゆるウェブメディアに対応できるよう東京デザインルームは社内に4名の優秀なエンジニアを有しています。

東京デザインルームにしかできない”5つのデザイン”
2

GRAPHIC

グラフィック・デザイン

名刺・パンフレット・チラシといった紙媒体は、デバイスのいらないメディアとして重要なメディアです。また、パワーポイントやキーノートなどのスライドも営業や販売の場面では不可欠なメディアです。東京デザインルームは社内に3名の優秀なグラフィック・デザイナーを有しています。

4

MOVIE

ムービー・デザイン

総務省の発表によるとスマートフォンの普及率は64.2%*1だそうです。そのスマートフォンはPCに比べて画面が小さく、文字より動画の方が伝わりやすい特徴があります。東京デザインルームは大学で映像撮影・映像編集を専門に学んできた映像デザイナーを有しています。

3

EVENT

イベント・デザイン

東京ビッグサイトでは連日大きなコンベンションが開催されています。そこでは多くの取引先争奪戦が行われています。どんなコンテンツや演出が訴求するのか?どんなブースデザインが効果的なのか?東京デザインルームは優秀なコンパニオンや施工会社とアライアンスを構築しています。

*1 平成27年版 情報通信白書(インターネットの普及状況)参照

クライアントの成功事例

 

同業界同業種一社をクライアント様とし、多業界の企業様とお取引させていただいていますが、全てのお客様と守秘義務契約を締結させていただいている関係上、過去のポートフォリオを公に公開することはできませんので、私たちが行ってきたことをテキストで書かせていただき公開の許可をいただいた限られたポートフォリオのみ公開をさせていただきます。

東京デザインルームの大切にしている「PHILOSOPHY(フィロソフィー)」

評論家でなく、実践家であれ
BE A DOER, NOT A TALKER !

 

インターネットの普及によりビジネスに必要な情報の多くは、誰しも、手軽に入手することができるようになりました。しかし、そんな情報をもとに構想した事業でも、9割が継続不可能となり、さらにその9割が赤字あるいは赤字に近い状態だといわれています。このことから、事業構想に於いて過去の経験や机上の理論には、それほどの価値がないと私たちは考えています。経験や理論を盾とする評論家ではなく、お客様と一体になって実務をおこなう実践家であることが東京デザインルームのフィロソフィーです。

 

 

東京デザインルームの掲げる「VISION(ビジョン)」

起業家のためのIDEO(アイディオ)になりたい!

 

アイディオは、シリコンバレーに本拠を置くデザインコンサルタント会社です。人間工学、電子工学、ソフトウェア工学、工業デザイン、インタラクションデザインなどの広い分野の知見をもとにマネジメントコンサルティング事業を行っています。このアイディオのように「デザインコンサルティング×マネジメントコンサルティング」の思想をもとに、事業構想を目指す起業家のソリューションになることが東京デザインルームのビジョンです。

 

 

blog_tmb2

精神神経科学 × 認知科学 × 応用心理学 × 経営学で、「社長脳」を育てる!

ブログを見る

blog_tmb

東京デザインルーム対談特集 「小さな会社の大きな社長」

対談を見る

次回セミナーのご案内

売れない”と悩んでいる経営者さまからのお申込をお待ちしております。

 

 

終了しました。

THEME

神経科学 × 応用心理学 × 経営学で「社長脳」を育てる!

 

参加していただきたい方
・必死に仕事をしているのに一向に経営状態が良くならないと悩んでいる経営者の方
・二代目・三代目経営者だが継承事業と異なる新規事業を開拓を望んでいる経営者の方
・斜陽産業や3K(きつい・危険・汚い)産業で将来に期待ができないでいる経営者の方
・新商品・新事業をローンチしたが思うような売上が確保できず悩んでいる経営者の方
お伝えしたい内容
❶ 御社のお客様の無意識領域に働きかける事業構想とは?
❷ 御社のお客様の無意識領域に働きかける販売方法とは?
❸ 御社の志望者の無意識領域に働きかける採用方法とは?
❹ 御社の従業員の無意識領域に働きかける教育方法とは?
講師
慶應義塾大学 医学部精神神経科学教室 研究員 兼
株式会社 東京デザインルーム CMO(チーフマーケティングオフィサー)
名倉 真悟(なくら しんご)
日時
2016年6月9日(木曜日)18:15(受付)18:30〜20:30
場所
東京国際フォーラム
東京都千代田区丸の内3丁目5-1
受講料
500円(税込)
お申込
右の各サイトからお申込下さい。
※スマホは下のの各サイトから

お申込